1月16日(月)の様子。
1月16日(月)、


手首を上手くひねらせて・・・と、 少し、難しい活動にはなりますが、先生がお手本で見せてくれた、くるくる回る「コマ」の様子を、楽しんでみていました♪
そして、2歳児うさぎ組さんは、 寒空の下、元気いっぱい、藤原先生の体操教室に参加しました!!!




1週間の始まり。今週は、どんなことをするのかな?
まずは、1歳児のお部屋では、
2月の、「節分」に向けて、「お面作り」を行いました!
おにの、「目」と「まゆげ」を、つけると完成!!!
すると、完成したお面を見て、「おにさん、こわ~い」「つよいね~」など、
自分で作ったお面に、驚きの表情を浮かべていました。
ひよこ組さんでは、「コマ回し」に挑戦!!!






#
by otorimenor
| 2023-01-16 14:27
1月13日(金)の様子。
1月13日(金)、





その後、1歳児こあらぐみさんは、絵の具を使った活動をしました。 洋服が、汚れないように、 「スモック」を着るのですが、今日は、先生がスモックの着かたを見せてくれました!

見よう見まねで、挑戦する子ども達の姿が、 とっても可愛かったですよ。


あたまはどこだ~!? こうかなこうかな??? 悪戦苦闘しながらも、この繰り返しの経験が、いつか自分で着られる日がくることを目標に、 これからも、取り組んでいこうと思います。
今日も、各お部屋では、「たこあげ」や折り紙で作った「コマ回し」など、
「お正月あそび」を楽しみました。








#
by otorimenor
| 2023-01-13 15:27
1月12日の様子
ひよこ組さんは少しだけ発表会の練習。
衝立の向こう側から顔をちょこっと出す姿が可愛いです♪
練習の後はマット山を出してきて、体を使って遊びました。
こあら組さんは “ たこあげ ” をしました。
自分たちで作った ” たこ ” を持って園庭を元気に走り回りました。
うさぎ組さんは ” こま回し ” をしました。
色とりどりの ” こま ” をみんな上手に回していました。
こま回しのあとは園庭に出て、こあら組さんと一緒にお砂場遊びを楽しみました。
#
by otorimenor
| 2023-01-12 15:16
| 今日の様子
1月11日の様子
1月11日(水)
ひよこ組さんはお部屋でシール貼り。
昨日、こあら組さんがしていた「たこあげ」制作にチャレンジです。
シール貼りのあとは2階ホールで体を使って元気に遊びました。
#
by otorimenor
| 2023-01-11 15:17
| 今日の様子
1月10日(火)の様子。
1月10日(火)の様子。
兎年となり、早くも十日・・・
鳳メノールの「うさぎぐみさん」も、新しいことへの挑戦が始まっています!!!
今日は、その一つ、
「お箸を使っての食事」の様子について、紹介させていただきます。









#
by otorimenor
| 2023-01-10 13:41
日々の様子や給食の紹介、園からのお知らせです
by 鳳メノール
カテゴリ
今日の様子今日の給食
鳳メノールからのお知らせ
以前の記事
2023年 02月2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
お気に入りブログ
諏訪森幼稚園ブログ美木多幼稚園からのお知らせ
鳳幼稚園
美木多チコスの毎日